2021年8月26日に放送された「土曜はナニする」の山ちゃんの目指せ!イケてる旦那さん
山ちゃんがイケてる旦那さん「イケダン」を目指して、色んなことに挑戦するコーナー。
今回はお弁当作りに挑戦!
カリスマ料理研究家のゆーママこと、松本有美(ゆうみ)さんに
簡単かつオシャレなお弁当の作り方を教えていただきます!
ここではレンチンで作る卵焼きのレシピの紹介です。
スポンサードリンク
卵焼きのレシピ
お弁当の定番、卵焼き。
メインが洋風のハンバーグなので、
コーンスープの素を使って洋風に仕上げます。
こたらも火は使わずにレンチン調理。
材料
卵 1個
コーンスープの素 1/2袋
マヨネーズ 小さじ1
牛乳 大さじ2
作り方
1.卵、コーンスープの素、マヨネーズ、牛乳を入れ、よくかき混ぜる。
スポンサードリンク
2.クッキングシートを敷いた耐熱容器に流し込む。
3.耐熱容器のフタをずらし、600Wの電子レンジで1分50秒加熱する。
ふたをずらして隙間をあけないと、
蒸気が外に逃げないので、卵焼きの場合びしゃびしゃに
4.熱いうちにロールケーキのようにラップでくるくる巻き、形付けする。
ぎゅっと巻かないと隙間ができてしまう
5.冷めたらお好みのサイズに切って完成です。
【土曜はナニする】ゆーママのお弁当レシピまとめ!卵焼き、チキンカツ、ハンバーグ
まとめ
ゆーママの失敗しないお弁当のレンジで作る卵焼きのレシピを紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント