2025年11月22日放送された「サタプラ」のひたすら試してランキング
本日のテーマは「ポン酢」
さっぱりとした酸味と、素材の旨みを引き立てる万能調味料「ポン酢」。
お鍋や冷奴、サラダにかけるだけで、いつもの料理がぐっと美味しくなる魔法の一滴です。
でも、スーパーに並ぶポン酢は種類が多すぎて、どれを選べばいいのか迷っちゃいますね。
清水麻椰アナが人気のポン酢を徹底比較!
味・香り・使い勝手など、あらゆる角度から検証して、本当においしいポン酢をランキング形式で紹介します!
ポン酢ベスト5を紹介します!
スポンサードリンク
ポン酢ランキング
5位:まる生ぽん酢(ヤマサ醤油)
ゆず・だいだい・かぼし・夏みかん・直七すだちの5種の柑橘を使ったフルーティーなポン酢です。
国産柑橘果汁や出汁の風味を損なわない、非加熱でポン酢を製造する“生仕込み製法”を採用し優しい味わいに。
4位:味ぽんMILD(ミツカン)
オレンジ果汁を追加することで、味全体にまろやかさをプラス。
酸味をおさえ爽やかな香りと自然な甘みでまろやかな味わいに。
昆布だしのうま味を効かせているので、通常タイプよりも野菜のうまみがアップ
>>Mizkan 味ぽんマイルド 600mlペット×6本セット
3位:旭ポン酢(旭食品 )
幻の果実 ゆこうを使用し、すだちとゆずを独自の配合でブレンドすることで、豊かな味わいのポン酢に。
深い旨味の利尻昆布に風味の良い混合節に乾椎茸などを合わせた出汁の豊潤で濃厚なうまみが、素材の味わいを引き立てます
スポンサードリンク
>>【公式】旭ポンズ 【360ml×3本/6本/10本/20本セット】 旭食品 旭ポン酢 ポン酢 ポンズ 薬味 調味料 柑橘 すだち ゆず ゆこう 大阪 八尾
2位: 手造りひろたのぽんず (手造りひろた食品)
コスパ以外の項目で満点を獲得しました。
醸造酢・酸味料は一切使用せず、 徳島県産すだち100%のこだわりのポン酢。
かつお・羅臼昆布・椎茸の厳選した出汁の濃厚でコクのある深い旨味と、すだちの果汁本来の香りとまろやかな酸味を楽しめます。
>>【BLACK FRIDAYポイント5倍】手造りひろた食品 手造りひろたのぽんず 300ml|ポン酢
1位:もへじ ゆずぽん酢(カルディコーヒーファーム)
味と香りの4部門で10点満点!
日本各地の厳選した素材を使ったオリジナルブランド「もへじ」のポン酢。
高知県産柚子果汁を使用した豊かな香りが特徴。
荒節と枯節から抽出したかつお出汁を使用していて、絶妙のバランス。
素材の味を邪魔しないので野菜との相性も抜群。
おすすめポン酢
馬路村「ゆずの村ポン酢」
香り高い高知県産の有機ゆずっぷり使用。
ゆずの果汁を収穫期に一気に搾って冷凍保存するから、フレッシュな香りと味わいが楽しめる。
30年以上のロングセラーで、全国にファン多数!鍋にもサラダにも万能。
ヤマサ「昆布ぽん酢」
昆布だしと柑橘果汁の絶妙なバランスで、まろやか&すっきり。
酸味が控えめで、子どもや酸っぱいのが苦手な人にもおすすめ。
焼肉やサラダ、炒め物にも使える**万能タイプ。
ヒガシマル「まろやかぽんず」
国産完熟ゆず+鶏&野菜のだしで、やさしい味わい。
酸っぱすぎず、幅広い年代に人気。
鍋はもちろん、冷奴やうどん、サラダにもぴったりな**マイルド系ぽん酢。
まとめ
TBSテレビ サタプラの放送より
ポン酢ベスト5の紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク


コメント