2025年6月27日深夜(28日)に放送された「晩酌の流儀4」
主人公・伊澤美幸(栗山千明)は不動産会社の営業職で、
仕事以外の時間を「1日の最後においしいお酒を飲むため」に全力で費やします。
第1話で栗山千明さんが作っていたレシピ、カレーもつ煮込み・ガラムマサラサラダ・ネギ塩レバテキのレシピ・作り方の紹介です!
スポンサードリンク
カレーもつ煮込みのレシピ・作り方
材料(1人分)
惣菜のもつ煮 1パック(約170g)
レトルトカレー 1袋
長ネギ 適量
作り方
1.フライパンにもつ煮を入れて火にかけ、煮立たせる
2,①にレトルトのカレーを入れて焦げないように弱火から中火でぐつぐつするまで温める
3,万能ねぎを小口切りにする
4.②の温まったカレーもつ煮をお皿に盛り、③の万能ねぎをのせて完成!
ガラムマサラサラダのレシピ・作り方
材料(1人分)
トマト 1/2個
きゅうり 1/2本
ツナ缶 1缶
コーン 10g
マヨネーズ 大さじ1
ガラムマサラ お好みの量
塩 適量
黒こしょう 適量
作り方
1.トマトを適当な大きさにカットし、きゅうりはスライスする
2.ボウルにトマト、キュウリ、コーン、ツナ、マヨネーズ、塩コショウ、ガラムマサラを入れてよく混ぜる
3.お皿に盛って完成!
ネギ塩レバテキのレシピ・作り方
材料(1人分)
豚レバー 60g
長ネギ 1/3本
ごま油 大さじ1.5
塩 2つまみ
黒こしょう 敵量
うま味調味料 4振り
ごま 適量
作り方
1.豚レバーをサイコロ状にカットする
2.フライパンにごま油をひき、①の豚レバーをしっかり焼く
3.②のレバーをボウルに入れ、塩、黒こしょう、うま味調味料、ごま油を入れて混ぜ合わせる
4.③のレバーをお皿に盛り、あいたボウルにみじん切りにした長ネギを入れ、残ったたれに絡める
5.たれに絡めた長ネギをレバーの上に乗せ、ごまをかけて完成!
サントリー 金麦
U-NEXT
過去の「晩酌の流儀」を見るにはU-NEXTがおすすめです
U-NEXTは日本最大級の動画サービス
31日間無料トライアル実施中です!
まとめ
晩酌の流儀4の第1話のレシピをまとめました。
よかったら参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント